PR

【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】ABU CAMPFIELDにオープンした阿武町を感じるカフェ

サンバシカフェ アイキャッチ

 

相談者さん
「道の駅 阿武町」に、オープンしたキャンプ場にカフェが併設されているみたい。

 
どんなお店か気になるな。

 

「道の駅 阿武町」のキャンプ場にオープンしたのは、【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】

 
阿武町の魅力を伝えるカフェとして、2022年3月12日に新しいキャンプ場「ABU CAMPFIELD」に併設する形でオープン。

リノシー

 

こんな人にオススメ

新しくオープンした【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】の情報を知りたい人

 
筆者情報

 

リノシー
Instagramでも、萩エリアのグルメ情報を紹介してます。

 
フォローして頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。

【DISCOVER HAGI】 Instagram

 

\Amazonで人気商品をチェック/

今売れている物を知りたい

 

【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】について

サンバシカフェ 外観1

 

店舗情報

店名 SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)
食べログ点数 評価なし
*Googleの口コミでは、
★★★5.0
営業時間 10:00~18:00
定休日 毎週火曜日、水曜日
Instagram SUNbashi CAFÉ

「道の駅 阿武町」に2022年3月12日にオープンしたお店。

新しくできたキャンプ場「ABU CAMPFIELD」のビジターセンター内にあり、阿武町の魅力を伝えるカフェ。

阿武町のシンボルでもある鹿島にむかって伸びる桟橋をイメージされた建物。

サンバシカフェ 外観5

建物奥のテラスから眺める夕日は絶景。

サンバシカフェ テラス1

併設された「道の駅 阿武町」には、鐘を鳴らしたり、記念写真スポットでもある、「幸せのモニュメント」も近くにあります。

鹿島と日本海の夕焼けの絶景は見応え満点。

幸せのモニュメント

 

「鹿島」とは?

奈古湾に浮かぶ大小2つの島。細川幽斉(藤孝)が天正15年に「皆人の命ながとゝたのめども世はかり嶋の浪のうたかた」と 旅に日記を詠んだことでも有名。
男鹿島には、鹿島明神、恵比寿様、住吉様を祭る鹿島神社がある。

鹿島1

出典:»阿武のみどころ【萩阿武商工会】

 

最新の定休日情報

公式のInstagramでUPされている2024年2月の定休日は下記の通り。

 

店内の様子

木の温もりを感じるオシャレな店内。

サンバシカフェ 店内2

阿武町産の木材を使用し、開放的な大きな窓が印象的。

サンバシカフェ 店内1

Wi-Fiが完備されているもの嬉しいポイントで、阿武町の自然に囲まれた環境で作業できるのは幸せ。

 

駐車場

道の駅に併設されてるので、駐車スペースは十分にあります。

キャンピングカーや車中泊キャンパーに嬉しい、RV車用電気供給施設も4器設置。

道の駅 阿武町 駐車場1

 

メニュー

当面、ドリンクのみのご提供ですが、順次スイーツ系のメニューを増える予定なので、期待度MAXのお店。

サンバシカフェ メニュー2

阿武町にちなんだ色鮮やかなドリンクメニューは、インスタ映え間違いなし。

サンバシカフェ メニュー1

2022年4月30日現在、ソフトクリームやスムージーが追加。

スムージーも阿武町産の食材を使用しているのでオススメ。

サンバシカフェ メニュー3

 

 

【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】食レポ

サンバシカフェ 外観2

【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】の食レポです。

 

遠岳山ジンジャー

サンバシカフェ 遠岳山ジンジャー(500円)

¥500(税込)

ひと口メモ

  • 標高416mで奈古で一番高い山、遠岳山がモチーフ
  • ライムとジンジャーの相性が最高

 

15秒でサクッと確認!

 

清ヶ浜ソーダ

サンバシカフェ 清ヶ浜ソーダ(500円)

¥500(税込)

ひと口メモ

  • 阿武町の清ヶ浜をイメージしたソーダ
  • インスタ映えを狙えるキレイなブルー
  • 暑い季節にピッタリのさっぱり飲めるドリンク

 

15秒でサクッと確認!

 

ハムチーズサンド

サンバシカフェ ハムチーズサンド(600円)

¥600(税込)

ひと口メモ

  • 鹿野ファームのハムを使用
  • キャンプのお供にオススメ

 

15秒でサクッと確認!

 

甘夏スムージー

サンバシカフェ 甘夏スムージー(600円)

¥600(税込)

ひと口メモ

  • 阿武町の甘夏を使用
  • 少し酸味のある甘夏の味をそのまま楽しめる

 

15秒でサクッと確認!

nbsp;

ほうれん草スムージー

サンバシカフェ ほうれん草スムージー(600円)

¥600(税込)

ひと口メモ

  • 阿武町福賀産のほうれん草を使用
  • ほうれん草の味をそのまま感じつつも飲みやすいスムージー

 

15秒でサクッと確認!

nbsp;

人参スムージー

サンバシカフェ 人参スムージー(600円)

¥600(税込)

ひと口メモ

  • 阿武町福賀産の人参を使用
  • 人参が苦手な人にオススメなスムージー

 

15秒でサクッと確認!

nbsp;

かぼちゃスムージー

サンバシカフェ かぼちゃスムージー(600円)

¥600(税込)

ひと口メモ

  • 阿武町産の無農薬かぼちゃを使用
  • かぼちゃの甘みを生かしたハロウィン時期にピッタリのスムージー

 

15秒でサクッと確認!

 

ソフトクリーム

サンバシカフェ ソフトクリーム(350円)

¥350(税込)

ひと口メモ

  • 山口県産きらら牛乳使用
  • 後味さっぱりのソフトクリーム

 

15秒でサクッと確認!

 

 

【ABU CAMPFIELD】情報

ABU CAMPFIELD 看板1

同時にオープンした新しいキャンプ場「ABU CAMPFIELD」の概要です。

 

キャンプ場の様子

日本海に沈む夕日を満喫できる素晴らしいロケーション。

ABU CAMPFIELD 外観1

夜になるとライトアップされた、ビジターセンターや【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】も雰囲気満点。

サンバシカフェ 外観(夜)1

サンバシカフェ 外観(夜)2

 

利用料金

フリーサイト ¥4,400
電源付き区画オートサイト ¥5,500
DAYキャンプ専用 ¥2,750

”ほぼ”手ぶらでもOK!がキャッチコピーなので、レンタル用品は充実。

初心者にも優しいキャンプ場。

»”ほぼ”手ぶらでもOK!ABUキャンプフィールドレンタル用品一覧(ABU CAMPFIELD公式)

阿武町の自然を満喫できる様々な体験プログラムも用意されていて、ここでしか味わえない貴重時間を過ごすことができる。

»体験プログラム(ABU CAMPFIELD公式)

 

 

【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】街の声

 

@t.takashi94様

 

 

【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】まとめ情報

サンバシカフェ 外観4

記事のポイントをまとめます。

  • 【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】は、2022年3月12日にオープン
  • 新しいキャンプ場「ABU CAMPFIELD」に併設
  • テラスからの夕日は絶景
  • 阿武町の木材を使用した温かみのある店内
  • 阿武町にちなんだ色鮮やかなドリンクメニュー

 

リノシー
「道の駅 阿武町」のキャンプ場にオープンしたのは、【SUNbashi CAFÉ(サンバシカフェ)】

 
阿武町の魅力を伝えるカフェとして、2022年3月12日に新しいキャンプ場「ABU CAMPFIELD」に併設する形でオープン。

-【阿武町で食べる】
-

error: Content is protected !!