
萩は海産物のイメージが強いので、お肉系のお店って珍しいから詳しく情報知りたいな。
萩で美味しいお肉を食べたいなら、【見蘭牛ダイニング 玄】1択。
精肉専門店「みどりや」の直営で、萩のブランド牛「見蘭牛」を、食べることができる貴重なお店だからです。

こんな人にオススメ
萩で美味しいお肉を食べたい人
タップで飛べる 目次

- 萩生まれ萩育ち、萩在住歴約40年
- 観光関連の仕事を、20年以上している
- 1人 + 匿名で、コツコツ運営
- 料理の写真は、スマホで撮影 + 加工無しで掲載
萩のことが、大好き
萩については、かなり詳しい
お客目線で、信頼度の高い情報を収集
ありのままで、鮮度の高い情報を発信

萩エリアのグルメ情報を写真&リールで、なるべく毎日発信中!
フォローして頂けると励みになります。
【見蘭牛ダイニング 玄】について
店舗情報
店名 | 見蘭牛ダイニング 玄 |
食べログ点数 | ★★★3.53 |
営業時間 | 11:00~15:00(平日) 11:00~17:00(土日祝) |
定休日 | 毎週火曜日 |
電話番号 | 0838-25-1113 *タップすると、電話できます。 |
見蘭牛ダイニング 玄 |
萩市内中心部から車で10分の、道の駅「萩往還」の敷地内にあります。
路線バス等の公共交通の手段がないので、自家用車以外の手段となるとタクシーを利用する形になります。
萩市内中心部からタクシーを利用すると、片道約¥2,000程度かかります。
オススメのタクシー会社はコチラ。ホームページから、直接電話でタクシーを呼ぶことができます。
食べログ点数で、★★★3.5を超える高評価のお店で、休日には行列ができる人気店です。
可能であれば、平日の来店をオススメします。
店内の様子
シックで落ち着いた和風テイストの内装。
入店時の手指の消毒等の基本的なものに加え、座席間に間仕切りを設置する対策をされてます。
テーブル間のスペースも広めにされてます。
駐車場
道の駅「萩往還」の敷地内にありますので、道の駅の駐車場を利用する形になります。
駐車スペースは充分にありますが、休日は混雑しているので注意が必要です。
予約
予約には対応しておらず、お店の前で順番待ちの紙に名前を記入する形になります。
並びたくない人は、少し早めのランチになりますが、11:00の開店に合わせて少し前に並びはじめると、スムーズです。
*大体の目安ですが、10:45頃に行くと1~2番目になりますので、開店と同時に入店可能です。
待ち時間の間の時間潰しには、道の駅「萩往還」の散策がオススメです。
道の駅「萩往還」の情報については、下記の通り。
道の駅「萩往還」オススメ施設
メニュー
お店の外にメニューが設置してあるので、開店前に待っている際にも確認可能です。
萩のブランド牛でもある「見蘭牛」を使用したメニューは、ここでしか味わえない貴重な一品。
見蘭牛とは?
西洋種の影響を受けていない、日本で生まれ育った純血牛の見島牛とオランダ原産のホルスタインをかけ合わせ、自社牧場で約2年間かけて丁寧に育て上げたみどりやオリジナルのブランド牛。
見島牛から受け継いだ和牛の原種ならではの濃厚な旨み・コク・香りに、赤みの濃いしっかりとした味を引き継いでいて、噛むほどにまろやかな肉本来の味が楽しめる。健康志向の方にもおすすめ。
【見蘭牛ダイニング 玄】を経営する「みどりや」は、昭和40年代より見島牛保存会と共に、見島牛の保存と利用に協力して全国で唯一見島牛の販売を行っております。各種通販にも対応してますので、ご自宅で萩のブランド牛を堪能したい人は是非。
もう一つのブランドの「むつみ豚」を使用したメニューもあります。土日限定になりますが、「むつみ豚のヒレカツ定食」は、「むつみ豚」の旨味を堪能できるオススメの定食。
むつみ豚とは?
萩市の「むつみ」エリアで、生まれ萩で愛されるブランド豚。
寒暖差のある高地でもある「むつみ」で、長年の研究と経験から生まれ、穀類を中心とした自社配合飼料による甘くて柔らかい肉質づくり、乳酸菌を配合することにより臭みがないのが特徴。
土日限定、数量限定、天然記念物の見島牛100%使用のハンバーグや、見蘭牛ステーキ。
姉妹店の「網焼きレストラン見蘭」でも大人気の手づくり杏仁豆腐。
テイクアウト
テイクアウトでも、萩の美味しいブランド牛を堪能できます。
近くには、「萩往還梅林園」があり、1月下旬~3月中旬頃まで色とりどりの梅が咲き誇ってます。
テイクアウトして、外で食べるのもオススメ。
ハンバーグ【黒】見蘭牛・むつみ豚合挽
休日は行列必至の人気店なので、テイクアウトで味わえるのは魅力的。
¥1,300(税込)
15秒でサクッと確認!
オンラインショッピング
【見蘭牛ダイニング 玄】のハンバーグ等の商品は、オンラインでも購入可能です。
併設の物産館でも販売してますので、お土産にも最適。
【見蘭牛ダイニング 玄】を経営する、精肉専門店「みどりや」のサイト。
焼肉用のお肉等を購入可能です。ご自宅で、萩のブランド牛の味を多能できます。
【見蘭牛ダイニング 玄】食レポ
【見蘭牛ダイニング 玄】の食レポです。
究極の黒(ハンバーグ)
看板メニューのハンバーグ
萩のブランド牛、見蘭牛とむつみ豚を使用したもの。
ソースは、3種類選べる内から「デミグラスソース」をチョイスしたご飯セット。
¥1,540(税込)
ひと口メモ
- オーソドックスなデミグラスソースにお好みでミルクをかけて頂く
- 柔らかすぎず、程よい固さ
- 臭みのない肉の旨味が口に広がる
- 迷った時は、間違いない一品
見蘭牛ステーキ丼
萩のブランド牛、見蘭牛を贅沢に使用したステーキ丼。
¥2,233(税込)
ひと口メモ
- 数量限定なのでお早めに
- 萩のブランド牛「見蘭牛」を存分に堪能できる一品
- 「見蘭牛」のステーキをこの値段で食べれるのは、かなりコスパ良い
- 濃いめのステーキソースとさっぱりしたネギの相性が最高
- 「わさび」をチョイス可能なので、味の変化も楽しめる
見蘭牛ロースステーキ
土日限定、数量限定メニュー
風味と甘みが濃厚な旨味の強い絶品ステーキ。
¥3,905(税込)
ひと口メモ
- 土日限定、数量限定なのでお早めに
- 萩のブランド牛「見蘭牛」を存分に味わえる
- 萩で肉料理を食べたい時は間違いないチョイス
15秒でサクッと確認!
【見蘭牛ダイニング 玄】食レポ(過去のメニュー)
2022年1月現在販売されていないメニューの食レポです。
長州とりと6種の副菜ホワイトカレー
6種の副菜、ミネストローネ付きで、体に優しいメニュー。
盛り付けもオシャレで、見た目にも優しい。
¥1,430(税込)
ひと口メモ
- ライスは、ドライカレー
- 長州とりの唐揚げは、サクサクかつジューシー
- 6種の副菜で、色々な味の変化を楽しめる
- ホワイトのルーは、辛くはなく優しい味
【見蘭牛ダイニング 玄】で使用可能なクーポン
【見蘭牛ダイニング 玄】では、以下のクーポンが利用可能です。
クーポンを利用すると、ほとんど無料で食事することも可能です。
Go To トラベル地域共通クーポン
旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布されます。
紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お店により使用可能なクーポンに違いがあるので注意が必要です。
地域共通クーポンについての詳細はコチラ。
旅々(たびたび)やまぐち割
山口県、島根県、広島県、愛媛県、福岡県、大分県の在住者に限り、山口県内の登録旅行会社・登録宿泊施設・登録オンライン旅行予約サイトからの予約で適用される。
最大で5,000円の「宿泊割引」や「日帰り旅行割引(旅行会社のみ)」と、「旅々やまぐち県民割クーポン」(2,000円分のお買い物券)のサービスが受けられる。
使用期間 | 令和3年7月30日(金)~令和4年1月31日(月) |
旅々(たびたび)やまぐち割についての詳細はコチラ。
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)
萩市内の対象の宿泊施設に泊まる(一泊5,000円(税込)以上の宿泊プランが対象)と、チェックイン時にお一人様2,000円分のクーポンをプレゼント。
クーポンは、観光施設や飲食店、お土産店など、市内の取扱店で利用可能。
使用期間 | 令和4年3月25日(金)~6月30日(木) |
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)についての詳細はコチラ。
【見蘭牛ダイニング 玄】まとめ情報
記事のポイントをまとめます。
- 萩市内中心部から車で10分
- 公共交通機関は無いので、自家用車以外だとタクシー推奨
- 道の駅「萩往還」の敷地内にあり、休日は混雑
- 萩のブランド牛「見蘭牛」に加え「むつみ豚」も食べれる
- 精肉専門店「みどりや」の直営で、安心の品質

精肉専門店「みどりや」の直営で、萩のブランド牛「見蘭牛」を、食べることができる貴重なお店だからです。