
萩には鍋料理専門店が他にないので、以前から気になってました。
詳細の情報教えてください。
【いり吉】は、萩の食材にこだわった鍋料理専門店。
隠れ家的なお店で、萩のブランド牛「長萩和牛」のすき焼きを味わうことができます。

こんな人にオススメ
萩のブランド牛「長萩和牛」のすき焼きを食べたい人
30秒でサクッと確認!

「本日のグルメ」を毎日21時頃にリールで配信中!
フォローして頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。
【いり吉】について
店舗情報
店名 | いり吉 |
食べログ点数 | ★★★3.02 |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00~22:00 |
定休日 | 毎週月曜日、第1・3・5日曜日 |
電話番号 | 0838-21-5210 *タップすると、電話できます。 |
いり吉 | |
いり吉 |
元々飲食店だった店舗を利用して、鍋料理店として2018年10月にオープンしたお店。
萩の景観にマッチした、白壁をモチーフにした外観。
萩の食材にこだわった鍋料理を楽しめる。
萩には本格的なすき焼きを楽しめるお店がないので、貴重な存在。
神奈川県鎌倉市で、レストランやウェディングなどの事業を手がける「株式会社b.note」代表の新井達夫さんが、「はぎ地域資産株式会社」を立ち上げて、【いり吉】のオープンされました。
「浜崎伝統的建造物群保存地区」においても、空き家を活用する事業を進めておられます。
株式会社b.note については、コチラ。
店内の様子
周りを気にせずゆっくり食事を楽しめる個室。
接待や、特別な日にもオススメ。
大人数にも対応可能な広間。
和室とは言え、イス・テーブル形式なのは嬉しい。
廊下の窓からは、昔ながらの土塀をそのままの状態で見ることができる。
駐車場
駐車場は、お店の隣に整備されてます。
8~10台くらい駐車可能な十分なスペース。
メニュー
名物「長萩和牛」のすき焼き重。
「長萩和牛」とは?
萩市の長沢台生産組合の牧場から生産された萩生まれ萩育ちの黒毛和牛。
良質な脂肪酸が多く含まれ、他の和牛に比べて脂肪質の融点が低いため、口に入れた瞬間にとけるような食感を味わえるのが特徴。
取り扱われている会社はコチラ。
通販も可能ですので、ご自宅で「長萩和牛」を楽しみたい人は是非。
しゃぶしゃぶ、薬膳鍋、すき焼き。
萩で鍋料理専門店は他にないので貴重。
「むつみ豚」、「長州どり」といった萩の食材を堪能できる。
ドリンクメニューも、萩の酒蔵で造られた日本酒をラインナップ。
サイドメニュー的な一品メニュー。
テイクアウト
お弁当形式でテイクアウトに対応されてます。ご自宅で「長州和牛」のすき焼きを楽しめるのは幸せ。
テイクアウトの詳細については、萩のテイクアウト・デリバリーを紹介するサイトで確認可能ですのでどうぞ。
【いり吉】食レポ
【いり吉】の食レポです。
しゃぶしゃぶ
¥2,200(税込)
ひと口メモ
- 「むつみ豚」ロース・バラ、季節の鮮魚、野菜盛り合わせ、〆のリゾット、一口デザートがセット
- 萩のブランド肉である「むつみ豚」のロースとバラを味わえる
- 自家製つけだけ3種はどれもお肉との相性バツグン
- お肉や野菜は追加注文可能
- 店員さんが目の前で作ってくれる〆のリゾットは、鍋の後にサッパリと食べれる
15秒でサクッと確認!
すき焼き重
名物「長萩和牛」のすきやき重、一口デザート付。
¥1,980(税込)
ひと口メモ
- 口の中でとろける「長萩和牛」
- 個室で、ゆっくり食べれるのは至福の一時
- 季節に合わせた小鉢も「みょうが」が効いてサッパリ食べれる
- 一口デザートが付いて、お口直しにちょうど良いサイズ
【いり吉】(お昼の定食)食レポ
長州どりの唐揚げ
毎日お肉の定食、お魚の定食、丼の3種で金曜日のみ海鮮丼が加わる。
¥1,100(税込)
ひと口メモ
- 2022年3月8日に始まったお昼の定食
- お刺身小鉢もついてボリューム満点
- 萩らしい萩焼きの器がオシャレ
15秒でサクッと確認!
【いり吉】で使用可能クーポン
【いり吉】では、以下のクーポンが利用可能です。
クーポンを利用すると、ほとんど無料で食事することも可能です。
使用可能クーポン
Go To トラベル地域共通クーポン
旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布されます。
紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お店により使用可能なクーポンに違いがあるので注意が必要です。
地域共通クーポンについての詳細はコチラ。
旅々(たびたび)やまぐち割
山口県内の登録旅行会社・登録宿泊施設・登録オンライン旅行予約サイトからの予約で適用。
最大で5,000円の「宿泊割引」や「日帰り旅行割引(旅行会社のみ)」と、「旅々やまぐち県民割クーポン」(2,000円分のお買い物券)のサービスが受けられる。
山口県、島根県、岡山県、徳島県、香川県、高知県、福岡県、大分県在住者は、令和4年8月31日(水)までが助成期間。
鳥取県、広島県在住者は、令和4年7月31日(日)までが助成期間。
使用期間 | 令和3年7月30日(金)~令和4年8月31日(水) |
旅々(たびたび)やまぐち割についての詳細はコチラ。
【いり吉】まとめ情報
記事のポイントをまとめます。
- 神奈川県鎌倉市で、レストランやウェディングなどの事業を手がける会社が、2018年10月にオープン
- 萩ブランドの「長州和牛」、「むつみ豚」等を堪能
- 萩には鍋料理専門店は他にないので貴重
- 周りが気にならない個室空間で、ゆっくり食事を楽しめる
- 接待や特別な日にも使いたい

隠れ家的なお店で、萩のブランド牛「長萩和牛」のすき焼きを味わうことができます。