
最近は、テイクアウトもされてるみたい。
老舗レストランのテイクアウトって気になるので、詳細の情報お願いします。
【高大レストラン】は、創業明治11年の旅館に併設のレストラン。
昭和の時代には、高大ステーキが一世を風靡し、洋食には定評のあるお店です。

こんな人にオススメ
老舗レストランのテイクアウトが気になる人
タップで飛べる 目次

- 萩生まれ萩育ち、萩在住歴約40年
- 観光関連の仕事を、20年以上している
- 1人 + 匿名で、コツコツ運営
- 料理の写真は、スマホで撮影 + 加工無しで掲載
萩のことが、大好き
萩については、かなり詳しい
お客目線で、信頼度の高い情報を収集
ありのままで、鮮度の高い情報を発信

萩エリアのグルメ情報を写真&リールで、なるべく毎日発信中!
フォローして頂けると励みになります。
【高大レストラン】について
店舗情報
店名 | 高大レストラン |
食べログ点数 | ★★★3.06 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0838-22-2200 *タップすると、電話できます。 |
萩市のバスターミナル的存在の、萩バスセンターの前にあるお店。
明治11年創業の旅館に併設されてるレストランで、洋食に定評があります。
昭和の時代の定番のご馳走と言えばステーキですが、ココは元祖ステーキの名店。
1980年代以前の生まれた人にとっては、名物「高大ステーキ」を知っている人も多いはず。
洋食だけでなく、和洋折衷の料理を提供されており、会議向け、冠婚葬祭の仕出し、団体バスのお客さんまで、幅広いニーズに対応されてます。
店内の様子
昭和の雰囲気を存分に味わえるレトロな店内。
旅館内にある100畳の広間には、萩にゆかりのある人物が描いた額があり、歴史を感じます。
駐車場
旅館の隣の契約駐車場に整備されてます。
団体客の昼食時には、大型の観光バスも駐車するのでスペースは充分。
メニュー
定評ある洋食メニューのテイクアウト。
店内での食事メニュー。萩らしい海鮮丼を食べることもできる。
【高大レストラン】食レポ
【高大レストラン】の食レポです。
ハンバーグと海老フライ
洋食の定番ハンバーグと海老フライの弁当。
¥1,650(税込)
*ライスは、別途220円。
ひと口メモ
- 老舗レストランの味をテイクアウトできる贅沢
- 大きめでボリューム満点のハンバーグ
- 定番のデミグラスソースが美味しい
- 大ぶりの海老フライ
【高大レストラン】で使用可能クーポン
【高大レストラン】では、以下のクーポンが利用可能です。
クーポンを利用すると、ほとんど無料で食事することも可能です。
Go To トラベル地域共通クーポン
旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布されます。
紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お店により使用可能なクーポンに違いがあるので注意が必要です。
地域共通クーポンについての詳細はコチラ。
旅々(たびたび)やまぐち割
山口県、島根県、広島県、愛媛県、福岡県、大分県の在住者に限り、山口県内の登録旅行会社・登録宿泊施設・登録オンライン旅行予約サイトからの予約で適用される。
最大で5,000円の「宿泊割引」や「日帰り旅行割引(旅行会社のみ)」と、「旅々やまぐち県民割クーポン」(2,000円分のお買い物券)のサービスが受けられる。
使用期間 | 令和3年7月30日(金)~令和4年1月31日(月) |
旅々(たびたび)やまぐち割についての詳細はコチラ。
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)
萩市内の対象の宿泊施設に泊まる(一泊5,000円(税込)以上の宿泊プランが対象)と、チェックイン時にお一人様2,000円分のクーポンをプレゼント。
クーポンは、観光施設や飲食店、お土産店など、市内の取扱店で利用可能。
使用期間 | 令和4年3月25日(金)~6月30日(木) |
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)についての詳細はコチラ。
【高大レストラン】まとめ情報
記事のポイントをまとめます。
- 創業明治11年の旅館に併設
- 昭和の時代には、高大ステーキが一世を風靡し、洋食には定評のあるお店
- 会議向け、冠婚葬祭の仕出し、団体バスのお客さんまで、幅広いニーズに対応
- 昭和の雰囲気を存分に味わえるレトロな店内
- 老舗レストランの味をテイクアウトできる贅沢

昭和の時代には、高大ステーキが一世を風靡し、洋食には定評のあるお店です。