\8,820円で憧れの星野リゾートに宿泊できる/

旅のサブスク HafH (ハフ)

 

PR

【鯖島食堂】「道の駅 さんさん三見」名物!浜のかあちゃんのお店

鯖島食堂 アイキャッチ




 

相談者さん
ドライブ中に、「道の駅 萩・さんさん三見」に立ち寄ろうと思ってます。

 
オススメの情報あればお願いします。

 

「道の駅 萩・さんさん三見」にある【鯖島食堂】は、立ち寄り必須。

三見漁協婦人部の「シーマザーズ」によって運営・調理される新鮮なお刺身が味わえるからです。

リノシー

 

こんな人にオススメ

名物「日本海定食」を食べたい人

 
筆者情報

 

リノシー
Instagramでも、萩エリアのグルメ情報を紹介してます。

 
「本日のグルメ」を毎日21時頃にリールで配信中!

フォローして頂けると励みになりますので宜しくお願い致します。

【DISCOVER HAGI】 Instagram

 

【鯖島食堂】について

鯖島食堂 のれん

 

店舗情報

店名 鯖島食堂
食べログ点数 ★★★3.21
営業時間 11:00~14:00
定休日 毎週火曜日
電話番号 0838-27-0333
*タップすると、電話できます。
公式サイト 鯖島食堂 -【公式】道の駅 萩・さんさん三見
Instagram 道の駅 萩・さんさん三見

絶景の日本海を目の前に臨むことができる、人気の道の駅「萩・さんさん三見」の中にあるお店。

無料の山陰道(萩~長門三隅間)の、明石インターに隣接しているので、進入経路が少し複雑ですが標識に従いつつ進入すればOK。

さんさんと太陽が降り注ぎ、晴れた日は萩近海に浮かぶ島々を見渡せる。

さんさん三見 景色1

店名の由来は、道の駅からも見ることができる、三見沖の無人島「鯖島」からネーミング。

三見漁協女性部の起業グループ「三見シーマザース」が営業する、地元の食材にこだわった浜のかあちゃんのお店。

 

店内の様子

美しい日本海を眺めることができる席配置。

新型コロナウイルス対策の為、席間を広めにされて対応されてます。

休日のランチタイムは、かなり混雑している人気のお店。

鯖島食堂 店内1

オススメは窓際の席で、美しい日本海を眺めながら食事を楽しめる。

鯖島食堂 店内2

鯖島食堂 店内3

道の駅の売店では、地元の生産者による美味しい野菜や果物、萩市や山口県の名産多数。

さんさん三見 店内1

6月初旬~7月は三見地域の特産品「びわ」が、地元価格で店頭に並ぶ。

さんさん三見 びわ

2021年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりましたが三見地域の特産品「びわ」をPRするイベントも開催されてます。

»日本一精度の高いびわの種飛ばし大会

 

駐車場

道の駅なので駐車スペースは充分ですが、道の駅の建物に近い位置は比較的混雑しています。

休日は、少し離れた位置に駐車することになるかもしれません。

さんさん三見 外観1

 

メニュー

お店の入り口にある、写真付メニュー。

新鮮なお魚が食べれる「日本海定食」が人気。

鯖島食堂 メニュー2

お店の入り口で、先払いで食券を購入するシステム。

鯖島食堂 メニュー1

 

テイクアウト

「三見シーマザース」のお弁当は、家庭的な味が楽しめることで人気があります。

【鯖島食堂】で購入可能。

鯖島食堂 テイクアウト

 

 

【鯖島食堂】食レポ

さんさん三見 店内3

【鯖島食堂】の食レポです。

 

日本海定食(お刺身定食)

鯖島食堂 日本海定食(1,200円)

人気No.1!

¥1,200(税込)

ひと口メモ

  • 三見漁協婦人運営なので、抜群に新鮮なお刺身
  • 家庭の味を楽しめる、3品の小鉢
  • お米も地元にこだわり、おかわり無料なのも嬉しい

 

あらだき定食

鯖島食堂 あらだき定食(1,000円)

人気No.2!

¥1,000(税込)

ひと口メモ

  • 1日数食限定のあらだき定食
  • この日は、タイ1食、ヒラソ2食の合計食
  • タイのお頭2匹が入るボリューム
  • 元が新鮮なので臭みもない

 

15秒でサクッと確認!

 

真ふぐ定食

鯖島食堂 真ふぐ定食(1,200円)

鯖島食堂 メニュー(萩の真ふぐキャンペーン)

¥1,200(税込)

ひと口メモ

  • 期間限定、1日5食限定のメニュー
  • 旬の真ふぐをコスパ良く味わえる
  • プリプリの唐揚げがなんとも言えない

 

15秒でサクッと確認!

 

【道の駅 萩・さんさん三見】売店食レポ

さんさん三見 売店1

【道の駅 萩・さんさん三見】売店の食レポです。

ドライブ中の休憩に食べたい、名物スイーツ多数。

さんさん三見 売店メニュー1

さんさん三見 売店メニュー2

さんさん三見 売店メニュー3

さんさん三見 売店メニュー4

 

クロたいソフト

さんさん三見 クロたいソフト(450円)

人気NO1!

¥450(税込)

ひと口メモ

  • インスタ映え抜群の名物メニュー
  • 転倒注意のスイーツ

 

和風クロたいパフェ

さんさん三見 和風クロたいパフェ(450円)

2022年3月3日、さんさん三見の日に発売開始の新商品。
¥450(税込)

ひと口メモ

  • 濃厚バニラに、いちごアイス、抹茶アイス、あんこをトッピングした欲張りなパフェ
  • 女性でも食べやすいサイズなので安心
  • 新たな名物になりそうな予感

 

15秒でサクッと確認!

 

クロワッサンたい焼(あんこ)

さんさん三見 クロワッサンたい焼(あんこ)(250円)

¥250(税込)

ひと口メモ

  • 名物メニューのクロワッサンたい焼
  • 和洋折衷、クロワッサンとあんこの絶妙な組み合わせ

 

クロワッサンたい焼(カスタード)

さんさん三見 クロワッサンたい焼(カスタード)(250円)

¥250(税込)

ひと口メモ

  • たい焼という和のお菓子を、オシャレにスイーツ化
  • サクサクのクロワッサンと、、カスタードの相性が最高

 

クラウンメロン

さんさん三見 クラウンメロン(280円)

期間限定商品。
¥280(税込)

ひと口メモ

  • 期間限定商品
  • メロン味は珍しいので、立ち寄りの際は購入必須

 

あまおういちご

さんさん三見 あまおういちご(300円)

期間限定商品。
¥300(税込)

ひと口メモ

  • 期間限定商品
  • 可愛らしいピンク色が印象的
  • 日本海をバックに写真を撮ると海のブルーとのコントラストがキレイ

 

15秒でサクッと確認!

 

びわソフト

さんさん三見 びわソフト(350円)

¥350(税込)

ひと口メモ

  • びわの産地ならではの、ご当地ソフト
  • びわ味は珍しいので、立ち寄りの際は購入必須
  • 後味サッパリで食べやすい

 

サンサンスイカフローズン

さんさん三見 サンサンスイカフローズン(500円)

¥500(税込)

ひと口メモ

  • 数量限定商品
  • 旬のスイカを使用したサッパリ味で、夏にオススメの商品
  • スイカのサッパリ感とソフトクリームの甘みのバランスが絶妙

 

15秒でサクッと確認!

 

サンサンフローズンブリーベリー

さんさん三見 サンサンフローズンブルーベリー(500円)

¥500(税込)

ひと口メモ

  • 1パック分のブルーベリーを贅沢に使用
  • 三見の明石地区のブルーベリー
  • 甘いソフトクリームと酸味のあるブルーベリーが相性good!

 

15秒でサクッと確認!

 

バニララテ

さんさん三見 バニララテ(230円)

¥230(税込)

ひと口メモ

  • ドライブの休憩にオススメなバニラの甘さ

 

カフェラテ

さんさん三見 カフェラテ(200円)

¥200(税込)

ひと口メモ

  • 甘すぎない苦味が良い感じ

 

かき氷(ブルーハワイ)

さんさん三見 かき氷(ブルーハワイ)(330円)

¥330(税込)

ひと口メモ

  • 色鮮やかなブルーハワイ
  • 海とのコントラストが美しい

 

萩むつみ豚まん

さんさん三見 萩むつみ豚まん(380円)

2021年9月18日発売の人気商品。
¥380(税込)

ひと口メモ

  • 臭みのないむつみ豚の味が生きる
  • トンコツラーメンのようなねぎ塩風味が美味しい

 

おいもソフト

さんさん三見 おいもソフト(380円)

期間限定ソフトクリームおいもソフト。
¥380(税込)

ひと口メモ

  • 芋の甘さを生かした「いもあん」
  • パリパリの「いもチップス」

 

【鯖島食堂】で使用可能クーポン

【鯖島食堂】では、以下のクーポンが利用可能です。

クーポンを利用すると、お得に食事することが可能です。

使用可能クーポン

  • »萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン
  • *両方とも「道の駅 萩・さんさん三見」の売店で使用可能。(【鯖島食堂】では使用不可)
    *萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポンは2023年4月27日を持って終了しました。次回の施策が発表され次第UP致します。

 

萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン

萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第4段)

萩市内の対象の宿泊施設に泊まる(一泊5,000円(税込)以上の宿泊プランが対象)と、チェックイン時にお一人様2,000円分のクーポンをプレゼント。
クーポンは、観光施設や飲食店、お土産店など、市内の取扱店で利用可能。

使用期間 令和5年1月20日(金)~4月27日(木)

萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポンについての詳細はコチラ。
»萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン

 

【鯖島食堂】まとめ情報

鯖島食堂 三見シーマザーズ箸袋

記事のポイントをまとめます。

  • さんさんと太陽が降り注ぎ、晴れた日は萩近海に浮かぶ島々を見渡せる
  • 三見漁協女性部の「三見シーマザース」が営業する、地元の食材にこだわった浜のかあちゃんのお店
  • 休日のランチタイムはかなり混雑している人気のお店
  • 地元でその日に水揚げされた新鮮な旬の魚を刺身
  • 道の駅の売店でのみ使用可能、【鯖島食堂】では使用不可なクーポンもあるので注意

 

リノシー
「道の駅 萩・さんさん三見」にある【鯖島食堂】は、立ち寄り必須。

 
三見漁協婦人部の「シーマザーズ」によって運営・調理される新鮮なお刺身が味わえるからです。

 

DISCOVER HAGI マップ

【DISCOVER HAGI】で紹介しているお店の地図です。
 

スポンサーリンク

-【萩市で食べる】
-, ,

error: Content is protected !!