あのスイッチ2が、ついに予約開始が迫っています!
発売日は2025年6月5日(木)と公式発表され、予約は4月24日(木)以降、順次スタート予定です。
マイニンテンドーストアでは条件付きの抽選方式が採用され、家電量販店やECサイトではゲリラ的な予約スタートも予想されています。
さらに、体験会やお得な同梱版の存在、店舗別の注意点まで徹底解説していますよ。
この記事を読めば、スイッチ2をいち早くゲットするために何をすべきかがハッキリわかります!
ぜひ、予約合戦を勝ち抜くためのヒントにしてくださいね。
\スイッチ2予約するなら/
スイッチ2はいつから予約できる?最新の予約開始日
スイッチ2はいつから予約できるのか?最新情報をまとめて解説します。
スイッチ2の予約開始日はいつ?
スイッチ2の予約開始日は、2025年4月24日(木)以降と公式に発表されています。
これは4月2日に配信された「Nintendo Direct」にて、任天堂自らが発表した内容です。
ただし、この「4月24日以降」というのは各店舗で準備が整い次第、順次予約開始という形なので、店舗によって多少タイミングがずれる可能性があります。
また、公式オンラインショップ「マイニンテンドーストア」では、予約ではなく抽選販売となっており、先着順ではない点にも注意が必要です。
なので、とにかく確実に早く予約したい!という人は、オンライン・実店舗を両方チェックしておくのがポイントです。
筆者の感想としては、Switch1のときも予約瞬殺だったので、今回も争奪戦になる予感しかないですね。
カレンダーにメモ必須ですよ!
スイッチ2の先行予約はどこよりも早く始まる?
もっとも早く予約を受け付けるのは、任天堂直営の「マイニンテンドーストア」だと予想されます。
ただし、ここでの予約は誰でもできるわけではなく、条件付きの抽選応募となっているため注意が必要です。
また、一部報道では「ニンダイ直後からカウントダウンが始まり、4月9日には一部の予約受付が始まる」との情報もありました。
つまり、店舗によっては4月24日よりも前に事前エントリーや受付開始の予告をしてくるところも出てくる可能性が高いです。
実際、ヨドバシやビックカメラは、過去にSwitch有機ELモデルのときも公式発表前に情報をチラ見せしてましたからね…今回もやってくれそうな予感!
スイッチ2の予約開始時間は公式発表されている?
今のところ、具体的な「○時から受付スタート!」という時間は、公式からは発表されていません。
ただ、傾向としては以下の通り。
- 任天堂系:22時発表が多い
- 家電量販店:朝10時〜12時開始が多い
とくにマイニンテンドーストアでは、夜間〜深夜のサーバー負荷が起きる可能性が高いため、事前ログインや応募条件のクリアを早めに済ませておくのが安心です。
まさかの深夜解禁パターンもあるかもしれないので、SNSやアプリ通知も要チェックですね!
店舗によってスイッチ2の予約受付日は違う?
ヤマダ電機やビックカメラなどの大手量販店では、公式日付の4月24日より少し早めに「事前抽選登録」や「受付開始予告」が出ることがあります。
一方で、オンライン専門のECサイト(Amazon、楽天、ヨドバシ.comなど)は、ページが公開され次第、突然スタートする傾向です。
こまめなチェックが大事といえます。
筆者は楽天ブックスで前回のSwitchを予約しましたが、気づいた時には受付終了してたって声、周囲でもめっちゃ多かったんですよね。
スイッチ過去モデルとの発売スケジュール比較
以下が初代Switchとの比較表です。
機種名 | 発表日 | 予約開始日 | 発売日 |
初代Switch | 2017年1月13日 | 2017年1月21日 | 2017年3月3日 |
Switch2 | 2025年4月2日 | 2025年4月24日以降 | 2025年6月5日 |
このように、予約開始から発売までは約1.5ヶ月という流れは共通しています。
Switch2でも、おそらく予約→抽選→当選連絡→順次発送という流れになりそうです。
今回は発売日に届かないパターンもあるかもしれないので、少しでも早く動くのが大切ですよ!
スイッチ2の初回予約分の売り切れは何日後?
現時点で正確なデータはありませんが、Switch1・有機ELモデルのときは、初日で予約終了という店舗が続出しました。
特にオンラインでは、数分でアクセス殺到・サーバーダウンという事例も多数。
おそらくSwitch2も同様の状況になると見られており、SNSでは「秒で終わるぞ」「入れなかった」という声がすでに多く見られます。
「とにかく早く予約ページを押す」「アカウントは事前にログイン」この2つは鉄則です!
スイッチ2の予約日を逃さないための対策
オススメの対策は以下の通り。
- 公式ストアや家電量販店の会員登録を今すぐ済ませる
- 「入荷Now」など通知系アプリを活用する
- SNSで「Switch2 予約」のキーワードを定期チェック
- 複数のブラウザ・端末で同時アクセスできるよう準備
そしてなにより、焦らず冷静にクリック!
予約戦争って、ほんと気合と準備の世界ですから負けられないですよね。
スイッチ2はどこで予約できる?抽選や店舗別に徹底解説
スイッチ2はどこで予約できるのか?
抽選がある店舗や、確実にゲットするためのポイントをまとめました。
マイニンテンドーストアでのスイッチ2の抽選条件と注意点
任天堂公式の「マイニンテンドーストア」では、スイッチ2は抽選販売形式です。
応募には以下の条件をすべて満たす必要があります。
条件 | 詳細内容 |
プレイ時間 | 2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上(体験版・無料ソフト除く) |
オンライン加入 | 「Nintendo Switch Online」に累計1年以上加入しており、応募時も継続中であること |
アカウント設定 | ニンテンドーアカウントの「国/地域」が「日本」になっていること |
ファミリープラン加入者の場合、購入者本人しか条件を満たさない点にも注意しましょう。
抽選は先着順ではないため、焦らなくてもいい反面、条件に満たない人は応募すらできません。
まさに、コアユーザー優先の制度です。
公平だけど、ちょっとハードル高いですよね!
家電量販店でのスイッチ2の予約方法と抽選の有無
ヨドバシカメラ・ビックカメラ・ヤマダ電機・ノジマ電気など、大手家電量販店でもスイッチ2は予約可能です。
多くの場合、「抽選方式」が採用されます。
以前のSwitch有機ELモデルでは以下の通り。
- WEBフォームによる抽選受付
- 抽選結果はメール通知
- 店舗での受取か配送選択
といった流れが一般的でした。
家電量販店の会員登録は事前に済ませておくのが鉄則です。
会員じゃないと抽選に参加できないパターンも多いので!
ちなみに、筆者はヨドバシのアプリ通知でSwitch Liteをゲットした経験があります。
通知、めっちゃ役立ちますよ!
オンラインショップのスイッチ2予約スタート時期
Amazon、楽天市場、YahooショッピングなどのECサイトでも予約が行われます。
これらは事前の予告なしでゲリラ的に予約が開始されることが多く、まさに気づいた者勝ち。
一部情報を整理すると以下の通り。
- Amazonは発売日の2〜3週間前にページ公開
- 楽天はショップごとに対応が異なる
- Yahooショッピングは中小販売店が多く在庫限り
予約が始まると、SNSで「楽天で始まった!」「Amazonカート入った!」と一斉に拡散されるので、X(旧Twitter)でキーワード検索をかけるのも有効です!
\スイッチ2予約するなら/
Amazon・楽天などECサイトのスイッチ2への対応
Amazonや楽天は、公式ストアとは異なり複数のショップが商品を出品します。
なので、出品者によって価格や送料が違ったり、転売価格で出される可能性もあるので注意が必要です。
予約スタート時点では定価販売のショップが登場しますが、すぐに在庫切れ→高額転売に移行するのが通例。
ECサイト | 予約の特徴 |
Amazon | プライム会員優先表示・通知あり/ゲリラ予約が多い |
楽天市場 | ショップ数が多く、通知設定が効果的 |
Yahoo! | 転売価格の注意が必要だが、即決できる強みあり |
事前に「お気に入りショップ」を登録したり「再入荷通知」設定をしておくとチャンスを逃しにくくなりますよ!
地方在住者がスイッチ2を予約しやすい店舗とは
地方にお住まいの方におすすめなのは、やはりオンライン抽選を行う家電量販店かECサイトです。
とくに以下の2つが便利。
- ヤマダウェブコム(ヤマダ電機のネット通販):地方の支店にも発送対応
- ビックカメラ.com:コンビニ受け取りや店舗配送が充実
また、ネット専業の「Joshin web」や「エディオンネット」なども地方民にはありがたい存在です。
大都市圏よりも入荷が少ない分、地方の方が抽選倍率が下がる傾向もあるので、チャンスは意外とありますよ!
抽選なしで確実にスイッチ2を予約できる場所は?
現時点で「先着順・抽選なし」で確実に予約できる場所はほぼ存在していません。
しかし、過去には以下のような例がありました。
- 地方の小型電気店でひっそり予約受付(超穴場)
- 家電量販店の早朝店頭予約(超短期間)
狙い目なのは「店舗に直接電話してみる」ことです。
筆者の知人は、地方のTSUTAYAで電話確認→その場で予約完了、というパターンでSwitch Liteをゲットしてました。
都会じゃ考えられないラッキーケースがあるのも、地方店舗の魅力ですね!
体験会やイベント予約の情報もチェック
実は、スイッチ2の体験イベントも開催予定なんです!
項目 | 詳細内容 |
イベント名 | Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO |
日時 | 2025年4月26日(土)・27日(日) |
会場 | 幕張メッセ ホール9〜11 |
応募方法 | 任天堂の応募ページから抽選参加(事前応募制) |
抽選受付期間 | 1月16日〜2月20日、当選発表は3月19日 |
このイベントで体験した人には、予約案内が優先で来る可能性もあるとか?
ファンなら行くだけでテンション上がるイベントなので、行ける方は要チェックです!
スイッチ2の価格と商品ラインナップ一覧
スイッチ2の価格や商品ラインナップについて解説します。
どれを選べばいいのか分からないという方のために、わかりやすく整理してご紹介。
スイッチ2通常版とマリオカート同梱版の違い
現在発表されているスイッチ2のラインナップは、主に以下の2つです。
商品名 | 内容 | 価格(税込) | 備考 |
Nintendo Switch 2 通常版 | 本体のみ | 49,980円 | 全国の家電量販店などで販売 |
Nintendo Switch 2 マリオカートワールドセット | 本体+ダウンロード版『マリオカート ワールド』 | 53,980円 | 国内専用/マイニンテンドーストア限定販売 |
通常版はシンプルに本体のみ。
一方でマリオカートセットはソフトが同梱されており、実質4,000円で人気作が付いてくるお得感があります。
家族や友達とすぐに遊びたい人は、マリオカート付きが断然オススメです!
スイッチ2多言語対応版の価格は?
さらに、多言語対応版というバージョンも登場予定。
こちらは、海外の旅行者や外国人ユーザー向けに開発されたグローバル対応モデルで、価格は以下の通り。
商品名 | 内容 | 価格(税込) | 特徴 |
Nintendo Switch 2 多言語対応版 | 本体のみ | 69,980円 | 複数言語に対応/マイニンテンドーストア限定 |
とはいえ、価格差が2万円近くあるため、一般ユーザーは国内通常版で十分かなと感じますね。
スイッチ2のスペック差と価格の関係
Switch2は従来のSwitchと比べて大きく進化しています。
比較項目 | Switch(旧) | Switch 2(新) |
解像度 | 最大720p(携帯モード) | 最大1080p/4K対応(TV出力時) |
フレームレート | 最大60fps | 最大120fps対応 |
画面サイズ | 6.2インチ | 7.5インチOLED |
ストレージ容量 | 32GB | 128GB |
これだけ進化していて、価格が5万円台というのはむしろ良心的。
iPhone並みの高価格帯を覚悟していた人からは「このスペックでこの値段なら買いでしょ!」という声も多いです。
スイッチ2価格の支払い方法・分割はできる?
多くの家電量販店やECサイトでは、以下の支払い方法が利用可能です。
- クレジットカード(分割払いOK)
- コンビニ払い(事前予約時に不可な場合も)
- 銀行振込
- 各社ポイント払い(楽天ポイント、ヨドバシポイントなど)
また、ビックカメラやヨドバシなどは、店舗独自の無金利分割キャンペーンを実施する可能性があります。
学生さんや親御さん世代には嬉しい情報ですよね!
スイッチ2の旧Switchとの価格比較
旧モデルと比べて価格はどのくらい違うのか?以下の表でまとめました。
モデル | 発売年 | 価格(税込) |
Nintendo Switch(初代) | 2017年 | 32,978円 |
Nintendo Switch 有機ELモデル | 2021年 | 37,980円 |
Nintendo Switch 2(新型) | 2025年 | 49,980円 |
これを見ると、約5年間で17,000円ほどの価格上昇があったことになります。
しかし、スペックの進化と物価上昇を考えると、これは妥当なラインだと筆者は感じています。
ぶっちゃけ、コスパはむしろ良くなってるかもしれません!
スイッチ2の中古や転売価格はどうなる?
発売直後は、例によって転売ヤーのターゲットになることは避けられません。
過去のSwitchシリーズでも、以下の事例があります。
- メルカリで2倍近くの価格で出品
- 店頭で定価売り切れ→ネットで即転売
筆者としては、絶対に正規ルートで予約・購入してほしい!と声を大にして言いたいですね。
価格は高騰しても、保証やサポートのない転売品はリスクだらけだからです。
スイッチ2の価格情報の信頼できる確認方法
最新価格や販売情報を確認するには、以下の手段がオススメです。
- 任天堂ホームページ【公式サイト】
- 入荷Now【公式サイト】
- ヨドバシ・ビック・ヤマダなどの家電量販店公式アプリ
- X(旧Twitter)「#Switch2予約」でリアルタイム検索
こまめにチェックしておくと、価格の変動やキャンペーン情報も見逃しませんよ!
スイッチ2はいつから予約?どこで予約?情報まとめ
スイッチ2はいつから予約?どこで予約?情報をまとめます。
スイッチ2の予約は、2025年4月24日(木)以降、全国の取扱店舗やオンラインショップで順次開始。
ただし、任天堂公式の「マイニンテンドーストア」では抽選方式が採用され、応募にはプレイ時間やオンライン加入などの条件を満たす必要があります。
通常版、本体+マリオカートセット、多言語対応版といった複数のラインナップがあり、価格は49,980円(税込)から。
確実に予約するためには、家電量販店やECサイトの動向をチェックし、会員登録や通知設定を事前に済ませておくことが重要です。
また、幕張メッセで開催される体験イベントの抽選応募など、予約以外のアプローチも要チェック。
スイッチ2に関する最新情報は、»任天堂ホームページ【公式サイト】や»入荷Now【公式サイト】でも確認できます。
購入を狙うなら、いまのうちから準備を整えておきましょう!