
今度行ってみたいので、詳細の情報お願いします。
【ホトリテイ(畔亭)】の日本庭園は、見応え抜群です。
萩の食材を使用したオシャレなワンプレートランチ、バリスタの淹れたカフェラテも人気の秘密です。

こんな人にオススメ
萩で美しい日本庭園を見ながら食事を楽しみたい人
60秒でサクッと確認!
タップで飛べる 目次

- 萩生まれ萩育ち、萩在住歴約40年
- 観光関連の仕事を、20年以上している
- 1人 + 匿名で、コツコツ運営
- 料理の写真は、スマホで撮影 + 加工無しで掲載
萩のことが、大好き
萩については、かなり詳しい
お客目線で、信頼度の高い情報を収集
ありのままで、鮮度の高い情報を発信

萩エリアのグルメ情報を写真&リールで、なるべく毎日発信中!
フォローして頂けると励みになります。
【ホトリテイ(畔亭)】について
店舗情報
店名 | ホトリテイ(畔亭) |
食べログ点数 | ★★★3.12 |
営業時間 | 11:00~16:30 *ラストオーダー16:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0838-22-1755 *タップすると、電話できます。 |
庭園カフェ 畔亭 | |
ホトリテイ(畔亭) |
萩城下町の西側の位置する、萩城の外堀に沿った道路沿いにあるお店。
お店の前の通りが開通した為、車でのアクセスもかなり楽になりました。
景観条例の関係もあり、あまり派手な看板等は出てませんが、旗が出ているので目印に。
世界遺産の「萩城下町」内にあるお店なので、観光中の食事や休憩にオススメ。
最大の魅力は、約800坪の手入れ行き届いた日本庭園を眺めながら食事できること。
水墨画のような美しい日本庭園は、四季折々の姿を見ることができます。
店内の様子
イス・テーブル形式の席と、和室と2タイプのお部屋があり、入り口で希望を聞かれます。
非常に丁寧な接客が印象的です。
どちらのお部屋も、築70年以上の古民家の雰囲気を十分に味わうことが可能。
耳障りの良い心地よい音楽が流れているのが印象的で、時間を忘れてゆっくり過ごせる。
のんびり足を伸ばしてくつろぐことができる和室。
目の前に庭が広がる絶好のポジション。
歴史を感じる、古い洋室タイプの部屋。
リニューアルされた、コーヒーカウンターは必見の価値あり。
木目を生かした優しい感じが、店内の雰囲気にマッチしてます。
コーヒーカウンターの前にも席があり、そこからでも庭を見ることができます。
ドリンクメニューであれば、そこで楽しめるので、オススメの席。
駐車場
駐車場は、お店の敷地内にあります。
写真の通りですが、奥にはアパートもあるので、アパートの駐車場に停めないよう注意。
休日のランチタイムは混雑必至の人気店なので満車の時もあります。
混雑している場合は、萩博物館の駐車場の利用がオススメ。
*駐車場代:普通車310円/1日(萩市民は無料)
徒歩3分の距離ですが、食後の観光のことを考えると便利。
萩を観光される場合は、2ヶ所目以降の駐車場が無料になるサービスがあるので、是非ご活用ください。
下記の、萩・明倫学舎のサイトで紹介されてます。
対象となる駐車場は、下記の通り。
*Googleマップがひらきます。
予約
人気店なので、休日のランチタイムは混雑必至。
電話で予約可能なので予約がオススメ。
店名 | ホトリテイ(畔亭) |
電話番号 | 0838-22-1755 *タップすると、電話できます。 |
メニュー
萩産のお肉、お魚を使用したワンプレートのランチメニュー。
東京で修行したバリスタでもあるオーナーの淹れるカフェメニュー。
スイーツメニュー。
夏限定メニューのかき氷。
インスタ映えも狙える名物メニュー。
【ホトリテイ(畔亭)】食レポ
【ホトリテイ(畔亭)】の食レポです。
長萩黒毛和牛ハンバーグプレート
ワインソースORおろしポン酢が選択可能。
萩のブランド牛長萩黒毛和牛とむつみ豚のハンバーグ。
¥1,650(税込)
ひと口メモ
- 萩焼きの器を利用したオシャレな盛り付け
- 写真は、おろしポン酢をチョイス
- 手ごね感のあるハンバーグ
- 臭みが全くなく美味しいお肉
- ヘルシーな五穀米はモチモチ
- 野菜たっぷりのサラダ
むつみ豚の南蛮カツレツプレート
むつみ豚のカタ肉をカツレツに。
しば漬けタルタルソースをトッピング。
¥1,540(税込)
ひと口メモ
- 萩ブランドのむつみ豚を味わえる
- しば漬けの色で、紫のタルタルソース
- 絶妙なしば漬けの歯ごたえ
- しっかりした味付けのポテトサラダ
むつみ豚とは?
萩市の「むつみ」エリアで、生まれ萩で愛されるブランド豚。
寒暖差のある高地でもある「むつみ」で、長年の研究と経験から生まれ、穀類を中心とした自社配合飼料による甘くて柔らかい肉質づくり、乳酸菌を配合することにより臭みがないのが特徴。
本日の地魚プレート
萩の地魚のフライを日替わりで。
2種類のソースで味わえるのもポイント。
¥1,540(税込)
ひと口メモ
- 揚げたてサクサクの地魚をフライ
- その日ごとに違った種類の魚を味わえる
- カレー風味のタルタルソースがフライに良く合う
- 小鉢の洋風酢の物
15秒でサクッと確認!
カフェラテ
コーヒーカウンターの前の席から。
¥550(税込)
ひと口メモ
- 東京の有名店でバリスタの修業をされたオーナーのカフェラテ
- 泡のキメ細かい、ふんわりした口当たり
ホワイトモカ
¥600(税込)
ひと口メモ
- 下の甘い部分と上の苦い部分の絶妙なバランス
- 混ぜて飲むのも、混ぜずにそのまま飲むのもお好みで
甘夏カプチーノ
底に溜まりやすいので、よく混ぜてからどうぞっと説明を受けました。
¥600(税込)
ひと口メモ
- 甘夏の果肉がそのまま味わえる
- 甘すぎない甘夏が、カプチーノと相性良い
- 萩らしさを味わえる
【ホトリテイ(畔亭)】で使用可能クーポン
【ホトリテイ(畔亭)】では、以下のクーポンが利用可能です。
クーポンを利用すると、ほとんど無料で食事することも可能です。
Go To トラベル地域共通クーポン
旅行代金の15%相当額を地域共通クーポンとして配布されます。
紙クーポン、電子クーポンの2種類があり、お店により使用可能なクーポンに違いがあるので注意が必要です。
地域共通クーポンについての詳細はコチラ。
旅々(たびたび)やまぐち割
山口県、島根県、広島県、愛媛県、福岡県、大分県の在住者に限り、山口県内の登録旅行会社・登録宿泊施設・登録オンライン旅行予約サイトからの予約で適用される。
最大で5,000円の「宿泊割引」や「日帰り旅行割引(旅行会社のみ)」と、「旅々やまぐち県民割クーポン」(2,000円分のお買い物券)のサービスが受けられる。
使用期間 | 令和3年7月30日(金)~令和4年1月31日(月) |
旅々(たびたび)やまぐち割についての詳細はコチラ。
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)
萩市内の対象の宿泊施設に泊まる(一泊5,000円(税込)以上の宿泊プランが対象)と、チェックイン時にお一人様2,000円分のクーポンをプレゼント。
クーポンは、観光施設や飲食店、お土産店など、市内の取扱店で利用可能。
使用期間 | 令和4年3月25日(金)~6月30日(木) |
萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第3弾)についての詳細はコチラ。
【ホトリテイ(畔亭)】まとめ情報
記事のポイントをまとめます。
- 世界遺産「萩城下町」の徒歩散策圏内にあり、観光中の立ち寄りには最高の立地
- 四季折々の見事な日本庭園を見ることができる
- 見た目もオシャレなワンプレートランチが大人気
- リニューアルされたコーヒーカウンターは必見
- Wi-Fiの整備あるので、ゆっくりしたい人も安心

萩の食材を使用したオシャレなワンプレートランチ、バリスタの淹れたカフェラテも人気の秘密です。